こんにちは。
3月に入り寒さも少し和らいできたかなとおもいきや、
まだまだ、厚手の服が必要ですね!
さて、本日はキッチンをリフォームして頂いた
お客様宅のコーティング作業をしてきました。
リフォームまでに、キッチンやキッチンまわりの壁紙、
床材の仕様・お色目の打合せを担当させて頂き、
完成まで非常に楽しみにしておられました。
いざ完成したキッチンにお客様は非常に満足してくださり、
とてもいい工事ができたと思います。
その新品の素敵なキッチンも年を重ねると当然劣化していきます。
キッチンは毎日使う水廻りの中でも一番劣化がしやすい箇所とも言えます。
いつまでも新品の時のような艶と輝きと色合いを持続したいものです。
そこで、新築・築浅向けのコーティングがおすすめです。

ナノレベルのガラス被膜でキッチンをコーティングしてあげることで、
約5年間は汚れや劣化からキッチンを守ってくれます。
無機質なため、人体にも影響はなく雑菌も付着しにくい構造になっています。
抗菌仕様にもなっており非常に衛生的な状態を保てます。
水廻りに使用されている素材にすべて対応しているので、
人造大理石やステンレス、ホーローにもコーティング可能です。
これからリフォーム工事をされる方、
またはリフォームしてまだ間もない方は是非、コーティングをご検討ください。
過去記事はこちらから

- アメブロ過去記事
- こちらから
Instagram(施工実績)はこちらから

- 施工実績
- こちらから